こんにちは!BOMURUです。
「古着に挑戦したいけど、何から始めたらいいか分からない…」
そんなお悩みをよく耳にします。特にTシャツは、古着入門の定番アイテム。だからこそ、最初の1枚で最高の出会いをしてほしい!
そこで今回は、数々のTシャツを見てきた私が、これさえ押さえればOK!という「ヴィンテージTシャツの選び方」を3つのポイントに絞ってご紹介します。
ポイント1:まずは「年代」より「デザイン」で選ぶ!
よく「90年代モノが…」と言われますが、最初は難しく考えなくて大丈夫!
あなたが「このプリント、格好いい!」「この色、好き!」と直感で思えるものが、あなたにとっての最高の1枚です。まずは自分の「好き」を信じてみましょう。当店のTシャツも、そんな「好き」が見つかる個性的なデザインを揃えています。
ポイント2:「ネックの詰まり具合」をチェック!
ヴィンテージTシャツの魅力の一つが、ネックライン(首元)の風合い。
キュッと詰まったクルーネックは、着るだけでこなれた印象を与えてくれます。逆に、少しヨレた感じもヴィンテージならではの味。実際に着た時に、自分がどんなスタイルに見えるか想像しながら選ぶのがポイントです。
ポイント3:生地の「風合い」を楽しむ
新品にはない、くたっとした柔らかい生地感。これも古着の醍醐味です。
ゴワゴワしたヘビーウェイトも良いですが、テロっとした落ち感のある生地は、着心地も抜群。商品ページのコンディション説明も参考にしつつ、生地がどんな風に育っているか想像してみてください。
いかがでしたか?
この3つのポイントを意識するだけで、古着Tシャツ選びがもっと楽しくなるはずです。
ぜひ、当店であなただけのお気に入りの1枚を見つけて、古着ライフをスタートさせてみてくださいね!